良真の徒然ブログ

良真(りょうま)の情報ブログ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ビッグローブに強い関心を示し買収が実現すればNTTグループに匹敵する規模になる

良真です、日用品や食品、電気、保険など様々な分野の支払いを 自社の電子マネーauウォレットでつなぎ、手数料やマージンで稼ぐ。これまではスマートフォンの利用者が主な対象だったが、ビッグローブを買収したことで個人から世帯単位に顧客層を広げやすく…

夫婦控除が浮上していたが早期実現は難しいことをにじませている。

良真です、夫の年収が1000万円で妻の年収が141万~150万円の世帯の場合、税負担は10.9万円減る。夫が年収500万円の場合は5.2万円減る。現在はパート主婦が年収103万円以下になるように勤務時間など を調整する103万円の壁が存在し、一部で女性の活躍を阻んで…

今売れた商品の画像が現れては消え日本を超えたと胸を張る

良真です、1時間ほどの間に商品を買った10組のうち、6組がスマホ決済を利用していた。決済手段はソーシャル・ネットワーキング・サービス大手、騰訊控股の電子マネー微信支付と、ネット通販大手のアリババ集団が運営する支付宝が主流だ。富士電機の子会社…

自由な変動を妨げ機能を低下させる懸念がある

良真です、第1は物価安定に関する数値目標、すなわちインフレターゲットだ。中央銀行がインフレ率2%という目標値を明示し、人々の期待に働きかける。目標設定にあたり2%という数値の妥当性や、物価上昇率や物価水準でなく名目国内総生産を対象とすべき…

領収書原本保存 が不要になった場合1兆1000億円規模のコスト削減になると試算

良真です、領収書画像の作成日や改ざんの事実がないことを電子的に証明するタイムスタンプを押すなどすれば、従来7年間の保存が義務付けられていた原本を破棄できるのが要件緩和のポイント。ベアテイルは資格を有する専門業者に委託してタイムスタンプの押…

中長期の税収増加につなげることだが副作用も強い。

良真です、混乱に怒り心頭かと思いきや、庶民は意外と冷静だ。ニューデリーの銀行支店前で行列を作っていた人たちに片っ端から今回の廃貨措置の感想を尋ねると、3人に2人は賛成と答えた。使用人に並ばせ、自身は植え込みの縁に座り順番を待つ陸軍将校は愚…

1歩先を行くセブンイレブンは都市部のオフィス需要の開拓を本格化している。

良真です、陳列棚やコーヒーマシンの設置費用は無料。利用するオフィスはマシンの電気代のみ負担する。利用者が棚に設置する回収箱に代金を入れる無 人方式で運営し、マシンの操作や水の補給なども利用者自身で行う。ファミマが契約を結ぶ自販機運営会社が週…

投票するわけにいかないのでFTAが安易なスケープゴートになった。

良真です、中国などからの輸入品に高関税をかければ一番困るのは庶民だ。日常品などが一気に値上がりするからだ。トランプ氏が攻撃する北米自由貿易協定から米国が撤退し、TPPもご破算となれば、米企業の輸出機会も減り、雇用は悪影響を受ける。高関税を…